たのしみなことが次々
この秋の毛原は、イベントがめじろおしです。
11/13には公会堂の前にピザ釜ができあがり、
おいしいピザが焼けるようになりました。
11/27のフリーマーケットでは、
地元からも新米や野菜、ジャム、ケーキ、うどん・・・
おいしいものが次々に登場して、盛況でした。
おいしかったです。
同じに日には、イタリアンレストランOZで、
クラリネットの吉田佐和子さん、
ヴァイオリンの辻本明日香さん、
ピアノの佐伯真梨さんによる
すてきなコンサートもありました。
親しみやすい曲や面白い曲から、交響詩「福知山」まで、
大人もこどもも堪能しました。
吉田さんは、以前も毛原に足を運んでくれていて、
会場はとても温かい雰囲気につつまれていました。
そして、「1000年続く毛原」のための応援をお願いしていた
「クラウドファンディング」が目標の100万円を突破!
念願の加工設備ができることになりました。
こんどはこちらの実現へむけて、忙しくなりそうです。
新しい年に向けて、楽しみなことがつきません。