

黒豆の粕漬けが復活
「黒豆の粕漬け」が復活! 昨日の両丹日日新聞に、地元毛原女性部の「黒豆の粕漬け」が復活したとの記事を掲載していただきました!
昔の味を再現するために、何回も試作品造りをした中で、自信の品物が完成しました。3月17日の「大江山連峰トレイル」シンポジウムや、3月25日元伊勢参道マルシェで販売予定です。


ロングトレイル先進地を視察
ロングトレイル先進地視察で長野県へ!
2月23日~25日まで持続可能な観光地大江山を目指した取り組みとして、ロングトレイルの先進地である長野県飯山市の「信越トレイルクラブ」の取組と「第5回ロングトレイルシンポジウム」「ロングトレイルの作り方講座」に参加させていただきました。(^-^*)
国定公園内の大江山連峰を中心としたトレイルルールの開設をして、歩く人と地域の人々の交流、自然景観、歴史・観光資源を生かした地域活性化をしていきたいのです!
しかし、多くの人々に歩いてもらえるような、魅力あるルート作りとその持続には、参加者、地元関係者、ボランティア、行政などの連携が大切です。